人気ブログランキング | 話題のタグを見る


TITANの植物を中心としたblog。             インスタはtitans_garden (*^-^)b


by Titan-Garden

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

全体
Iris
Fern
Hoya
Rosa
Olive
Clivia
Asarum
Araceae
Begonia
Paeonia
Camellia
Clematis
Hibiscus
Plumeria
Narcissus
Helleborus
Orchidaceae
Hippeastrum
Bromeliaceae
Gesneriaceae
Agave & Yucca
Fruit & Vegetable
Green & Carnivorou
Cactus & Succulent
Nelumbo & Nymphaea
Ipomoea nil 朝顔
Primula sieboldii 桜草
Rohdea japonica 万年青
山野草 & 宿根草&球根
花木 & 熱帯花木&熱帯宿根草
我家の Plants List
作業 & 観察&グッズ&本
Garden & Park 園芸店
神社・寺 & パワースポット
Travel & Wander
Photo ・ Art & Crafts
et Cetera
未分類

最新の記事

Tulipa regelii
at 2022-03-27 01:42
Cattleya velut..
at 2020-08-02 08:02
Stanhopea tigr..
at 2020-07-10 07:10
Hardy Water Lily
at 2020-07-03 07:04
Hardy Water Lily
at 2020-07-03 07:03
Intersubgeneri..
at 2019-07-23 00:06

以前の記事

2022年 03月
2020年 08月
2020年 07月
2019年 07月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
more...

フォロー中のブログ

ガーデンをつくろう!
一茎草花
POPO and GARDEN
[ ACID NATUR...
DORAYAKIS’ G...

お気に入り Link

ライフログ

その他のジャンル

ブログジャンル

花・ガーデニング
旅行・お出かけ

ファン

Stanhopea reichenbachiana

Orchids オーキッド 蘭 ラン

Stanhopea reichenbachiana_b0099813_0262065.jpg


『Stanhopea reichenbachiana』
スタンホペア ライヒェンバッヒアナ (レイチェンバッキアナ、ライヘンバッキアナ)

family. Orchidaceae オルキダセアエ 蘭科 ラン科
subfamily. Epidendroideae エピデンドロイデアエ亜科
tribe. Maxillarieae マキシラリエアエ連
subtribe. Stanhopeinae スタンホペイナエ亜連
genus. Stanhopea スタンホペア属

自生地は
Colombia コロンビア ~ Ecuador エクアドル
標高 500~1000メートル付近に自生。

スタンホペアはアリ植物なのか!? いつも小さな蟻が住み着きます~(笑)




Stanhopea reichenbachiana_b0099813_0262061.jpg


※9月18日の姿

このランは1879年にコロンビアで発見されました

種小名はドイツの有名な植物学者
Heinrich Gustav (fil) Reichenbach ハインリヒ グスタフ ライヒェンバッハ (ライヘンバッハ)(息子)の名に因む

Stanhopea reichenbachiana Roezl ex Rchb.f. (1879)の
Synonyms シノニム 異名同種として…

「Stanhopea amesiana」 hort. 1893
「Stanhopea lowii」 Rolfe 1893
「Stanhopea lowii var. amesiana」 hort. ex Sander
「Stanhopea suavis」 Ospina
「Tadeastrum reichenbachianum」 (Roezl ex Rchb.f.) Szlach. 2007




Stanhopea reichenbachiana_b0099813_0262047.jpg


※9月30日の姿

2010年3月に国内の有名なラン屋さんから入手した株
標高が高い場所で採取された個体なのか!?
どうも暑さに弱い個体の様で…

秋風が吹く頃高温障害によると思われる新葉の葉先からの枯れ込みが表れ

晩秋に成ってから蕾が幾つも現れてはくれますが
暑さ以外に寒さにも弱く加温しない我が家では寒さによって蕾の成長はストップし
蕾はそのまま腐って 毎年咲かず終いで憧れの花が見られないままですが・・・・
(^o^;)

今年の2月に新たにエクアドルの業者から入手したこの個体は

特に高温障害によると思われる葉先の葉枯れ込みも無く
まだまだ暑い8月下旬には早くも発蕾してくれるので寒さで蕾が腐る事も無く…

どうやら暑さ寒さに強い育て易い個体だった様です!

蕾も順調に大きく成って来ました~
(^o^)/

今月中には白鳥の様な真っ白な花が咲いて見られそうかな!?
o(^-^)o



by Titan-Garden | 2012-10-01 10:01 | Orchidaceae