人気ブログランキング | 話題のタグを見る


TITANの植物を中心としたblog。             インスタはtitans_garden (*^-^)b


by Titan-Garden

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

全体
Iris
Fern
Hoya
Rosa
Olive
Clivia
Asarum
Araceae
Begonia
Paeonia
Camellia
Clematis
Hibiscus
Plumeria
Narcissus
Helleborus
Orchidaceae
Hippeastrum
Bromeliaceae
Gesneriaceae
Agave & Yucca
Fruit & Vegetable
Green & Carnivorou
Cactus & Succulent
Nelumbo & Nymphaea
Ipomoea nil 朝顔
Primula sieboldii 桜草
Rohdea japonica 万年青
山野草 & 宿根草&球根
花木 & 熱帯花木&熱帯宿根草
我家の Plants List
作業 & 観察&グッズ&本
Garden & Park 園芸店
神社・寺 & パワースポット
Travel & Wander
Photo ・ Art & Crafts
et Cetera
未分類

最新の記事

Tulipa regelii
at 2022-03-27 01:42
Cattleya velut..
at 2020-08-02 08:02
Stanhopea tigr..
at 2020-07-10 07:10
Hardy Water Lily
at 2020-07-03 07:04
Hardy Water Lily
at 2020-07-03 07:03
Intersubgeneri..
at 2019-07-23 00:06

以前の記事

2022年 03月
2020年 08月
2020年 07月
2019年 07月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
more...

フォロー中のブログ

ガーデンをつくろう!
一茎草花
POPO and GARDEN
[ ACID NATUR...
DORAYAKIS’ G...

お気に入り Link

ライフログ

その他のジャンル

ブログジャンル

花・ガーデニング
旅行・お出かけ

ファン

冬あじさい

Hydrangea ヒドランゲア ヒュドランゲア ハイドランゲア ハイドランジア Hortensia オルタンシア(仏) オルテンシア(西、葡) ホテンシア(蘭) Hortensie ホルテンズィエ(独) Ortensia オルテンシア(伊) υδραγγειον イドランギオン(希) гортензия ガルテーンジヤ(露) 紫陽花 あじさい アジサイ

冬あじさい_b0099813_08112.jpg


『Hydrangea × 'Spring Angel Frill Elegance'』
ヒドランゲア × 'スプリング エンジェル フリル エレガンス'

(Hydrangea cinensis × Hydrangea macrophylla 'Charming Blue Ring')

2004年(平成16年) 工藤暢宏(1)、木村康夫(1)、新美芳二(2)(1群馬園試,2新潟大農学部)群馬県作出
(2007年(平成19年) 品種登録 第15711号)

family. Hydrangeaceae ヒドランゲアセアエ 紫陽花科 アジサイ科
genus. Hydrangea ヒドランゲア 紫陽花属 アジサイ属
section. Hydrangea ヒドランゲア 紫陽花節 アジサイ節

異亜節間 hybrid ハイブリッド 交配種。


2000年(平成12年)に 群馬県農業技術センターで
「トキワアジサイ」×「セイヨウアジサイ」を交配し

胚珠培養技術によって2001年(平成13年)に520株を作出し

2002年(平成14年)から選抜を開始し2004年(平成16年)に520株の中から

「スプリングエンジェルピンクエレガンス」(登録品種 第15709号)

「スプリングエンジェルブルーエレガンス」(登録品種 第15710号)

「スプリングエンジェルフリルエレガンス」(登録品種 第15711号)

の3品種を選抜され

冬あじさい「スプリングエンジェルシリーズ」として発表された中の品種


常緑 四季咲き性 巨大輪。




冬あじさい_b0099813_08175.jpg


交配親と成ったのは

が ♀母親株(子房親)に使われたのは

section. Hydrangea ヒドランゲア 紫陽花節 アジサイ節
subsection. Petalanthe ペタランテ 額空木亜節 ガクウツギ亜節

「Hydrangea cinensis」 ハイドランゲア チネンシス

(Synonym シノニム 異名同種:Hydrangea scandens subsp. cinensis)

和名:唐紺照木 カラコンテリギ (別名:台湾常葉紫陽花 タイワントキワアジサイ)

温度が一定以上あれば成長と開花を年間通してくり返す臺灣に自生する常緑性のカラコンテリギ(タイワントキワアジサイ)を使う事により

台湾から中国南部 フィリピン等の亜熱帯から熱帯域に分布する為か
やや耐寒性に欠けるものの
耐陰性や非休眠・四季咲き性を取り入れた様です

因みに日本に自生する subsection. Petalanthe ペタランテ亜節 額空木亜節 ガクウツギ亜節の仲間には

本土に
「H. scandens」 ヒドランゲア スカンデンス 額空木 ガクウツギ(両性花に強い芳香、落葉性)

「H. luteovenosa」 ヒドランゲア ルテオヴェノーサ 小額空木 コガクウツギ(両性花に強い芳香、落葉性)

鹿児島県屋久島以南 沖縄県西表島までの南西諸島には
「H. grosseserrata」 ヒドランゲア グロッセセラータ 屋久島紺照木 ヤクシマコンテリギ
屋久島(屋久島紫陽花 ヤクシマアジサイ)(落葉性)

「H. kawagoeana」 ヒドランゲア カワゴエナ 吐噶喇紫陽花 トカラアジサイ
吐噶喇(トカラ)列島、奄美大島、徳之島、沖永良部島(装飾花が非常に大きい、落葉性)

「H. liukiuensis」 ヒドランゲア リウキウエンシス 琉球紺照木 リュウキュウコンテリギ
沖縄本島(装飾花は極小、常緑性)

「H. yayeyamensis」 ヒドランゲア ヤエヤマエンシス 八重山紺照木 ヤエヤマコンテリギ
石垣島、西表島(常緑性)

等が自生します。


♂父親株(花粉親)に使われたのは

section. Hydrangea ヒドランゲア 紫陽花節 アジサイ節
subsection. Macrophyllae マクロフィラエ 紫陽花亜節 アジサイ亜節

「Hydrangea macrophylla cv. 'Charming Blue Ring'」 ヒドランゲア マクロフィラ 'チャーミングブルーリング'(園芸品種)

(Synonym シノニム 異名同種:Hydrangea Otaksa)

和名:紫陽花 アジサイ
(ハイドランジア ハイドランゲア Hortensia 西洋アジサイ)

※ チャーミング・ブルー・リングは
群馬県の 小内敬一作出 2003年品種登録 第11212号
(H. 'Royal Blue'('Blau Ring') × H. 'Haruna')
スイス生まれのガクアジサイタイプ「ロイヤルブルー(ブラウ リンク)」 に 半手毬咲きタイプの「榛名(ハルナ)」を交配して育成されたガクアジサイ型西洋アジサイ。

日本に自生するアジサイが元に西洋で改良された西洋アジサイを交配し

耐寒性と丈夫さを取り入た交配です。


タイワントキワアジサイは普通のアジサイとは少し縁遠く
「H. scandens」ヒドランゲア スカンデンス 額空木 ガクウツギ に近縁の異亜節間交配の為

通常の交配では受精後暫くすると胚の段階で成長がストップし種子の完熟までには至らない不完全種子と成る交雑不和合(不稔)交配なので

最近ユリの育種などでは一般的に成って居る
受精した胚細胞を取り出して培地で育成する組織培養により作出した様ですね!
(*^_^)b

剪定する事と冬季は加温する事により
一年中開花させられる四季咲き品種。

常緑の葉っぱは
「H. serrata」ヒドランゲア セラータ 山紫陽花 ヤマアジサイ 程度か一回り大きい程度の小葉性ですが産毛は無い無毛で
母親の紺照木の名の如く美しい深緑色の半艶葉が良く遺伝して居ます!

花房は手毬咲きでは無く ガクアジサイタイプの装飾花(萼片)ですが

装飾花は1つの花房の周りに3輪〜10輪程度着き




冬あじさい_b0099813_08114.jpg


中心部は1センチ程度の小く地味な両性花が密生して居ますが




冬あじさい_b0099813_08194.jpg


装飾花の花径は なんと驚異の11センチ オーバーと非常に巨大輪!

縁が鋸歯状にギザギザ切れ込みのある薄桃色の装飾花は時間の経過と共に褪色し
次第に白く成って来る様です。


同時に 「ピンク・エレガンス」と「ブルー・エレガンス」も「フリル・エレガンス」と共に店頭に並んで売られて居ましたが…

ピンクエレガンスは
ギザギザの鋸歯の切れ込みがやや少な目の装飾花で半八重咲き。

ブルーエレガンスは鋸歯状のギザギザが殆ど無い丸弁の装飾花でフリルエレガンスよりも一回り小さい花径でしたが
やや一回り大きく艶のある葉っぱな(アジサイ似!?)感じがしました…

スプリングエンジェルシリーズはいずれの品種も
常緑四季咲き性があるので
花後 適当な時期に切り戻せば3ヶ月後位に再び花が咲く様です!

また フリルエレガンスと思われる株に水色の花が咲いて居た株もあったので
恐らく 普通のアジサイ同様に 酸性土壌ではアルミニウムイオンが溶け出し植物体に吸収されたアルミニウムがアントシアニンと結合 補酵素として働き青色側に発色し
中性〜アルカリ性土壌ではアントシアニン色素による本来の花色の花色赤色側に発色するのだと思います。




冬あじさい_b0099813_08161.jpg


昨年フリルエレガンスを見掛けて気に成ってたものの

珍しく価値を高める為に寒い冬の時期の出荷を狙ってる為にか!?
普通のハイドランジアの促成栽培物が出回る頃には
どうやら時期が被るのを避け既に出荷が終わって居る様で

結局 時期を逃して買えず仕舞い…

なので 今年は2月に入った頃からチェックして無事ゲット〜(笑)
(^o^;)



by Titan-Garden | 2013-02-15 02:15 | 花木 & 熱帯花木&熱帯宿根草